2013年10月31日木曜日

小林幸子はラスボスと呼ばれているらしい。

小林幸子といったら、紅白の度派手な衣装で有名な歌手?ある。
しかし、その小林幸子は2012年を境に紅白への出場をしていない。
本人は出演する気があるのだが、NHKからお声がかからないなしい。

しかし、その小林幸子がインターネットでは、着実にファンを増やしているそうだ。
そのインターネットで小林幸子の相性がラスボスといわれている。
「ラスボス」とは、ゲームの最後に出てくるボスキャラクターをいう。
小林幸子の巨大で派手な衣装が、そのラストに出てくるボスキャラのようだ、と若者、インターネットユーザーに人気がある。

この現象を面白いと思ったのである。
それは、マスメディアでは出演の機会がなくなった有名人が、
個人のつながりであるインターネットの世界で、また人気を得つつあるということである。

NHKはテレビという性格上、視聴者の最大公約数を考えて出演者を決定している。
この場合、特定の視聴者には熱狂的なファンが存在するが、全体としてみると
数としては少ないという歌手なのだろう。

一方、インターネットでは、特定の視聴者の熱狂的なファンが存在すれば、成り立つメディアである。したがって、小林幸子という存在はラスボスといわれるぐらい、インターネットの世界では人気があるので、小林幸子は活躍している。

インターネットの動画配信サービスである、ニコニコ動画では年末に紅白歌合戦をやっているようで、そこで小林幸子が出演するようだ。

なにか時代を象徴しているようで、見逃せない動きのように思える。

0 件のコメント:

コメントを投稿